Report

初の開催!!『手打ちうどん体験』

先月のことですが、明水亭の手打ちうどん体験を行いました!!

場所は地元のこども園☺︎
この園で、以前海の幸を扱っている業者さんの魚捌き体験をスナップ撮影したことがあるのがきっかけで「うちのうどんで体験イベントどうでしょうか?」と提案させていただいたところ、有難いことに二つ返事で実現しました.

お店で出しているうどんは水分量を限界まで多くしている都合で、作るのも持ち運ぶのも不可能らしく、体験イベントでは作りやすく、切りやすい分量で実施することに.

何から何まで初めての試み.ドキドキ
みんなで作ったうどんは、その日の給食に出すことになり、当日園に到着するとコレ!!

おしゃ〜♡おしゃだよ〜〜♡
明水亭のフォントでお書きいただいてる〜♡
早速嬉しいお出迎え.

お手本用のテーブルと、園児さんが体験するテーブルを準備、のれんも飾らせてもらいました.

そして、園児さんが出揃いスタート!!八代から明水亭のスタッフを召喚して、店主の補佐や、園児さんたちへの指導などもしてもらいました.
ありがと〜〜♩(私はスナップ撮影中)

材料を混ぜて、寝かせて、だんだん形が変わっていくのをみんなで感じながら生地を作っていきます.

生地がちゃんと寝てるか確認してる.笑

みんなで力を合わせて生地を鍛えていきます.

各テーブルに先生方がついてくださり、わかりにくい部分を一緒に作業してくださいました.

生地が完成し、見せ場の手切り.
こんなにたくさんの人の前で切るのは初めてだったようです.笑

みんなすごく熱心に見聞きしてくれています.
(社長もいた笑)

年長さんには頑張ってうどんを切ってもらい、その後スタッフたちで麺を茹でて、明水亭の出汁、具材を盛り合わせて完成〜〜〜〜〜!!

「うどん美味しい」「ワカメ美味しい」「かまぼこ美味しい〜」とたくさんの声をいただきました.
ワカメ美味しいなんて中々通だね.
(明水亭のワカメは本当に美味しくて、私もよくワカメうどん食べます)

中には「お兄ちゃんにも食べさせたいから残しておきたい」と言った園児さんも.
可愛いすぎた♡

ぜひお店に食べに来てね☺︎

まるで明水亭に食べに来てくれたような後ろ姿.
思わず撮影.笑

明水亭は、6月より臨時休業からの現在改修工事中、営業再開が9月になるところ、このような企画を実現させてくださった園の先生方にはとても感謝しています.

その後も、保護者さんから「子供から楽しかったと聞いたよ」と何度か声をかけていただき楽しく、嬉しいイベントとなりました.

五感で調理・食事を体験して食への好奇心を育て、食材や器具の扱い方を学び、食材や調理する人への感謝をする.(スタッフの受け売り)
そんなイベントを実現できてとても良い経験になりました.

今後、再開してからも食育の一環として需要があれば開催していきたいと思っていますので、関係機関のみなさまご検討よろしくお願いします☺︎♩

 

 

はる

フジ写真館のスケジュール

フジ写真館の予定を確認する
※急な予定によりカレンダーに反映していない場合がありますのでご来店の際はご予約をお願いします